スマホゲーム

【最新ゲームレビュー】ナナリズムダッシュ


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs924585/hariganezumixxx.com/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490

こんにちは、おすすめアプリを紹介してくはりねずみブログです!
本日は音楽に合わせてタップして攻撃するリズムファンタジーRPGを楽しめるリズムランアクションゲームを紹介します!

ナナリズムダッシュのダウンロードはこちらから!

GooglePlay

AppStore

★紹介内容★

  • ナナリズムダッシュってどんなゲーム?
  • 難易度は?どんな人向け?
  • 口コミは?

ナナリズムダッシュってどんなゲーム?

惑星リズムという「音」を資源やエネルギーとして扱っている世界を舞台に、人々の活力を奪うノイズを倒していくリズムゲームです。アニメやパチンコ・パチスロで使用されている楽曲が多く、有名な曲を多く実装していることから人気を博しています。

リズムゲームの要領でノーツをタップしてコンボを繋ぐことで敵を攻撃するというリズムゲームとRPGを組み合わせたシステムになります。リズムゲーム単体、RPG単体では飽きてしまったユーザーや、どちらかのゲームが好きなユーザーは必ずハマれると思います。RPGらしく、パーティの編成に有利な属性のキャラクターを使えば難易度の高いステージでもクリアすることができるなど、うまくツボを押さえているなと感じる部分も多々ありました。

メインのストーリーではコンサートホールでノイズと戦うためのリズムゲームが主体ですが、その他にも「キャラストーリー」と「イベントストーリー」が用意されています。女の子キャラだけでなく、男性キャラも登場するので男女問わず楽しめる仕様となっていますよ♪

難易度は?どんな人向け?

チュートリアルからゲームのプレイ内容を理解できるため、リズムゲーム未経験のユーザーでも慣れながら楽しむことができます。ノーツはタイミングが合っていれば画面のどこをタップしても消すことができる仕様となっているため初心者にもやさしいと言えます。こちらはオプションで判定を自分好みに調整することも可能になっているため、音ゲーを本格的にプレイしたい方でも安心してプレイできると思います。

また、過去にリズムゲームをたくさんプレイしてきてチュートリアルが必要ない!というユーザー向けにはチュートリアルのスキップ機能が実装されているため活用できるというのも評価できる点でしょう。

口コミは?

以下公式レビューから引用します。

サミー製品が好きでサミタのダッシュじゃないナナリズムもやってましたが、こっちはメインのストーリーがあって、曲もスロぱちでも有名な物からやってくのでゲームに入りやすい。 ナナリズムユーザーなら引き継ぎ機能あり! コードギアスが好きなのでコラボ、めちゃくちゃ嬉しい(^O^) 世界観とかキャラクターも可愛いので好み!

開幕コードギアスとコラボしてくれたので星4ただ、チュートリアル終わったあとでガチャ引こうかなと思ったらまさかの10連分もないというのは驚かされました。今どきのスマホゲームにしては珍しい絶対文句言う人出てくると思います。遊べる曲も自分が好きなものが多く今後に期待

最初はリズムゲームとしては簡単すぎて少し退屈気味でしたが、レベルが上がるにつれて複雑なリズムアクションが出てきて楽しくなってきました。難易度の選択もあるので、自分のプレイレベルに合わせたゲームができるのも良かったです。

普通の音ゲーと違いシステムが斬新で面白いです。リアルタイムバトルや、アリーナなどのPVPモードなどもあり、やりこみ要素も半端ないです。

普通の音ゲーと違いシステムが斬新で面白いです。リアルタイムバトルや、アリーナなどのPVPモードなどもあり、やりこみ要素も半端ないです。

プレイにスタミナが必要ないため思う存分遊ぶことができることも魅力ですね。

気になった方は是非ダウンロードしてみてくださいね!