スマホゲーム

【最新ゲームレビュー】ドラクエけしケシ!


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs924585/hariganezumixxx.com/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490

こんにちは、おすすめアプリを紹介してくはりねずみブログです!
本日は誰もが知っている「ドラゴンクエスト」シリーズ初のパズルゲームを紹介します!

おなじみの可愛いキャラクターがたくさんでてくるだけでなく、特にハマってしまうポイントなども分かりやすく記載していきます!

ドラクエけしケシ!のダウンロードはこちらから!

GooglePlay

AppStore

★紹介内容★

  • ドラクエけしケシ!ってどんなゲーム?
  • 難しい?難易度は?
  • どんな人向け?
  • 課金は必要なの?

ドラクエけしケシ!ってどんなゲーム?

 

何者かに「らくがき」されてしまった冒険の書の中がテーマで、モンスターやアイテムたちが可愛らしい消しゴム「ドラけし」になって登場します。その「ドラけし」を縦・横に3つ以上そろえて、本の中に現れた「らくがき」を消しながら、様々な世界を冒険していくストーリーです。

ただ消していくだけでなく、消すことで盤面上に現れるモンスターにダメージを与え、全員を倒せばステージクリアとなります。

シリーズをプレイしてきた方にはお馴染みのものが多く登場するので、ドラクエ好きにはたまりませんね。もちろんドラクエをプレイしたことのない人も楽しむことができますよ!

難しい?難易度は?

良くあるパズルゲームのように決められた手順以内でクリアするターン制ではなく、モンスターにダメージを与えて倒せばクリアとなります。敵の攻撃で自分のHPが減っていきますが、HPが0になるまでは何度でもパズルを動かすことができます。

プレイの初めには「初心者ミッション」というチュートリアルも用意されているので、そこで概ねのルールなどは理解できるため映像やBGMを楽しみながら覚えていくことができますよ!

ドラけしにはそれぞれ「スキル」が設定されていて、範囲内の「ドラけし」を全て消してダメージを与えたり回復したりと様々なものがあります。登場する「ドラけし」の数も多いですが、そこはゲームをしながら問題なく覚えていけました。

どんな人向け?

パズルゲームが好きな人、ドラクエ好きな人は間違いなくハマるゲームです。

課金は必要なの?

以下公式レビューから引用します。

ドラクエの音楽と効果音が聴けて嬉しいまず有名タイトルであるドラクエの名前がついており、シリーズ作品の音楽や効果音、ストーリーに関係するステージも登場するためファンとしてはとても嬉しく思います。ドラクエ作品としての出来は星5にしてもいいです。

まだ始めたばかりなのですが、マッチゲームでありながらドラクエのバトル感があって楽しいです♪︎画面の切り替えが多いので、とにかくサクサクとマージを愉しむよりも、コレクションやマップコンプリートの達成感を味わいたい人(て言うか基本的に対象ジュニアと思うんだけど)に向いてるかな?スピード感やタイムリミットなどのスリルがストレスになる私のような人間には最高かと思う(笑) 広告ゼロなトコを見ると課金ありきのようなので、苦戦し始めるまでは楽しもうと思う♪︎

リリースから1周年を迎え少しずつ良い方向へ向かってると思います。過去数回ここのレビューを書き換えてますがアンケートとったりユーザーの声に少しずつ耳を傾けて頂けるようになってきたようでうれしいです。(過去酷評ばかりでした)パズル性等は楽しめています。イベントクリアもある程度キャラが揃っていればガチャ特効キャラなしでの攻略も可能で・・・とは言え結局のところガチャしちゃいますけど楽しめるスタイルに変わりました。ただ周回してG稼ぐ時間が必要なゲームです。

途中からレベルアップやゴールド集めに時間がかかる点はあるようですが、日々の隙間時間でプレイする分には課金の必要もなく十分楽しめるゲームですね。

気になった方は是非ダウンロードしてみてくださいね!